あっと言う間の5週間!
私の「島嶼観光持続性強化2018」のJICA研修員達が今日閉講式を迎えました。
The 5-week training went by so fast!
My JICA participants of "Enhancement of Sustainable Small Island To…
今日がJICA研修員の最後の課題!
プロポーザル発表日でした!
Today was the final task day for my JICA participants!
Proposal Presentation!
午前のMCは東ティモールのレラン♪
The MC for the morning…
昨日の「観光マーケティング戦略」に引き続き、ノイズバリューコーポレーションの我喜屋さんを迎えて
今朝は「地域ブランドづくりについて」の講義を受けました。
We welcomed Mr. Gakiya, representative director of Noise Value Corporation, who had…
午前は、名古屋大学の教授を迎えて「島嶼観光の特性と持続性強化」についての講義!
In the morning, we invited a professor from University of Nagoya to have a lecture on "Sustainable Tourism Development in …
昨晩、私のクラスの4名が書道クラスを楽しみました!
Last night four participants in my group enjoyed "Calligraphy Class!"
今朝から1週間、1階ロビーに展示されているお知らせを受けて、午前授業後、見に行きました♪
I got a mai…
今日、JICA研修「島嶼観光持続性強化」グループは開講式を迎えました。
Today an opening ceremony for JICA training program "Enhancement of Sustainable Small Island Tourism"was held.
午後は、コースリ…
昨日、私の新しいJICA研修員を迎えて、ブリーフィングを行いました♪
Yesterday I welcomed my new JICA participants to give them a briefing session.♪
私の担当コース「島嶼観光持続性強化」の研修員達6名です。
The six part…
今日は、私のJICA研修員達の大事な日でした。
It was my JICA participants' big day today.
今週根を詰めて作成した各研修員のアクションプランの発表日だったのです。
They made presentations on their action plans th…
今日は、タンザニアのザンジバルから来た、私達のラブリーな研修員モハメドのバースデーでした!
Today was the birthday of Mohamed,, our lovely JICA participant from Zanzibar, Tanzania!
何と、今日は、彼女のお母様の誕生日でもあ…
今日は、私達「島嶼観光持続性強化」グループの最初のお出かけ日でした!
昨晩遅くセントルシアの女性研修員が那覇空港に着き、私達のグループは4人となり嬉しい♪
Today was the first outing for us, the group of "ENHANCEMENT of SMALL ISLAND TOUR…
今日、私の新しい研修員達に会えました!来週月曜日から始まる「島嶼観光持続性強化」の研修員達3名です。
Today I met three of my new participants! Our training program "Enhancement of Sustainable Small Islands Touri…
今日、「青年研修 フィリピン アグリビジネス/アグリエコツーリズム研修」の閉講式が行われました。
Time went by so quickly! The JICA closing ceremony was held for "2016 Knowledge Co-Creation Program (Young Leader…
今週、いよいよ「青年研修 フィリピン アグリビジネス/アグリエコツーリズム研修」の最終週となりました!
Finally this week is the final week for the JICA group of 17 friends in ""2016 Knowledge Co-Creation Program (…
心優しい研修員に出逢えて何て私ってハッピーなんでしょう!と思った日でした!
Today I felt how happy I was having such warm-hearted JICA participants!
朝は、バースデーソングで迎えられ、午後は、バースデーケーキと花束まで♪
研修員にケーキと花…
今日は、私達にとって最後の講義となりました。
Today we had a last lecture.
県庁観光振興課に訪れて、「沖縄県観光危機管理モデル事業」の講義を受けました。
We visited Tourism Promotion Division of Okinawa Prefectural Gove…
今日も関心度の高い講義を2つ受けました。
Today also we had very interesting lectures.
午前中は、沖縄リサイクル運動市民の会会長による「廃棄物対策と市民活動」。
廃棄物問題は、島嶼国にとっては本当に重大問題なので、私もJICA研修を通して、通訳として、少しでも協力出来…
今日は、「沖縄観光の未来を考える会」の会長さんを迎えて、「沖縄の観光振興における官民連携」の講義を受けました。
Today we welcomed the president of "Association of Okinawa Future Tourism"to have a lecture on "Public-Pri…
昨日は、県庁の観光政策課を訪れ、「沖縄の観光政策・統計」に関する講義を3つ受けました。
Yesterday, we visited Okinawa Prefectural Office Building to take three lectures on "Tourism Policy and Statistics of …
昨晩、1泊2日のやんばる研修旅行から戻って来ました!
Last night I came back from our two-day and one-night study trip to Yanbaru!
ささーっと写真で紹介致します!
I would like to show some pictur…
3連休明けの今日、私達は「那覇クルーズターミナル」を訪ねて那覇港湾管理組合から「クルーズ観光推進の取組み」についての講義を受けました。
After the three-day weekend, today we visited "Naha Cruise Terminal"to take a lecture on "Tour…
今日は、2週目最後の授業、「マーケティングの基礎」
Today we had the last lesson for the second week, "Basics of Marketing."
休憩時間も個別に質問をしにいく研修員達がいる程、真剣な態度が見られた。
Some participants ask…