首里金城の大アカギ~「首里 カーまーい」(その四)
戦禍を免れた生命力ある「首里金城の大アカギ」
内金城嶽内に立派に6本も生育しています。
推定年齢200年以上と言われ、国の天然記念物に指定されています!
説明版にこんな事が・・・
パワースポットと呼ばれるこの御嶽の霊的なパワーで
守られたのでしょうか?
戦前は首里集落にたくさん生育していたアカギも戦後に
戦後で大木群が市街地に見られるのは、県内でここだけ!
旧歴12月8日の行事「鬼餅節(ムーチー)」の由来を伝える説の一つに登場する
兄弟が住んでいたと言われる場所もあります。
ムーチー伝説は、ガイドさんのお話を聞いてね♪
立派な大アカギに着生するオオタニワタリも、これまたご立派!
一番大きなアカギに祠があるものがあります。
この木はなんと、 年に一度、旧暦6月15日に、神様が降臨されて
貴方の願い事を聞いて下さるという古老の言い伝えがあります。
「これだけは叶えてほしい~~!」という願い事が決まったら、
是非、このパワースポットに生き延びた大アカギを訪ねて下さい!
「那覇まちま~い」では、パワースポットに生き延びた大アカギを訪ねて歩く
(10) 「世界遺産 玉陵(たまうどぅん)と金城町・パワースポット巡り」コースがあります。
是非ご参加ください!
<沖縄通訳ガイド><沖縄通訳ガイド><沖縄通訳ガイド><沖縄通訳ガイド><沖縄通訳ガイド><沖縄通訳ガイド><沖縄通訳ガイド>
Hello! I am Kumiko Teruya, an English-speaking tour guide in Okinawa.
I would like to welcome everybody with a heart of propriety.
I would love to see more foreign people become fans of Okinawa and Okinawan people through my guiding.
I have a lot of vitality and a good sense of humor. I am looking forward to serving you soon!
Contact me:
kt_sound@ybb.ne.jp (Kumiko Teruya)
* Local Licensed Guide for Okinawa (EN 00006)---December 2007
* Government Licensed English Tour Guide (EN 00035 – Okinawa ) ---January 2008
* TOEIC 970 --- March 2007
* TOEFL 587 --- February 2002
< English-speaking Guide in Okinawa>






http://nakijingusuku.com/aboutguide/index.html (今帰仁グスクを学ぶ会HP)
月2回ペースでガイドさせて頂いています!11月は、1回ですが、11月17日(木)です。
宜しくお願い致します!
この記事へのコメント